忍者ブログ
オンラインゲーム「大航海時代Online」の航海者、シェリル・シモンズの航海日誌です。 ☆.航海者の館.☆に所属しています。 http://wikiwiki.jp/koyakata/
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    シェリル・シモンズ
    性別:
    女性
    P R
    来訪者数

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お間抜けの日。

    7がつ22にち。
    お間抜けの日。
    …毎日そうじゃないの?っていうのは、自分でも考えたツッコミ。
    地図の日北欧編を終え、いよいよスエズ勅命に向けて出港。
    早速、スエズ勅命は本拠地で請けるんだって事に気付かずに出港しちゃって、ビスケー湾で慌ててUターン。
    パナマみたいに現地周辺で請けるんだと思ってたんだもん(><)
    それと、びっくりだったのは、スエズ勅命って、地中海側だけでクリアできるものもあるのね…。
    考古学系の勅命にしたら、アレキサンドリア周辺で終わる感じだったんだもん。
    こうなると、行先も変われば途中経路も変わるじゃない。
    慌てて、倉庫で地図を整理。
    インド洋方面を倉庫に押し込んで、倉庫にあった地中海方面の地図を引っ張り出す。
    でも、これでマルセイユ、ナポリ、アテネ、アレキサンドリア(遠回りすればヴェネツィアとイスタンブールも)の書庫に行ける(ジェノヴァは言葉が通じないので本が読めない)、地図が出せると思うとうきうき♪
    しかも、途中で思い出した。アテネだったら、サルベージャ転職クエが出せるじゃない♪
    な~んて、すきっぷすきっぷらんらんらん♪と航海してて、マルセイユまで来てから気づくお馬鹿さん発見。
    強化サルベージロープが無~い(><)
    リスボンで気づいておけば、バザで買い込めたのに…。
    仕方ないので、ジェノヴァやマルセイユで商会売りを見始めたところで、助けの手が。
    ダーリン愛してる~~~!
    アリスを起こして、ロンドンでダーリンからサルベージロープを受け取って、そのお礼に?荷物の受け渡しのお手伝い。
    ああ…アリスは愛の為に「受け子」になってしまったのね…(大間違い)
    とまあ、そんな風にお馬鹿な事ばかりしていたせいで、移動した距離で言うと、ロンドンからマルセイユまで。
    序盤かっ!っていうぐらいの短距離移動でした、まる。

    拍手[0回]

    PR

    無題
    いやはやホント助かりましたw
    私こそ~。
    私こそ助かったよ~。
    リスボンまで戻ってバザ見て回るのかって、がっくりしてたし。
    それに、なんか面白かったし^^
    ありがとうね。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]