忍者ブログ
オンラインゲーム「大航海時代Online」の航海者、シェリル・シモンズの航海日誌です。 ☆.航海者の館.☆に所属しています。 http://wikiwiki.jp/koyakata/
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    シェリル・シモンズ
    性別:
    女性
    P R
    来訪者数

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    終わりとはじまり

    8がつ2にち。
    ロンドンに帰還~。
    東アジア勅命が終了。
    メルカトルに会って、北方航路の探検がスタート。
     
    言ってしまえばこれだけなんだけどな~。
    まあ、その間に、地図を3枚消化したり、クエをこなしたり、残っていた海域調査を済ませたりしたわけで…。
    おまけに、無任所副官(キャプテンバッグとスキル枠だけのための待機専用エマさん)を雇ったりしました。
    それで出来たスキル枠は、観察と採集に使用。採集じゃなくて応用剣術がいいかとも思ったんだけどね~。
    いよいよ、冒険系のスキルはかなり埋まってきました。
     
    でも、問題はこれからよね…。
    なんたって、実際には20世紀にならないと開拓されなかった北極航路。
    商品を積むのは諦めて、資材を増やさなきゃダメかな~。水600(100日分)、資材100は必要かしら…。
    そして、北極航路については、DOL+1が、あまり役にたたない…。
    ツールを変えるべきかなぁ…。
    もう一つ、確か、ツールがあったんですよね~。
    名前憶えてないから…探すしかないかな…。
    ナビなしで北極航路に出ていく度胸は無いのよ~~(><)

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]