忍者ブログ
オンラインゲーム「大航海時代Online」の航海者、シェリル・シモンズの航海日誌です。 ☆.航海者の館.☆に所属しています。 http://wikiwiki.jp/koyakata/
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    シェリル・シモンズ
    性別:
    女性
    P R
    来訪者数

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    浴衣終了。

    8がつ6にち。
    続・浴衣の日。
    ひょっとこのお面にダメージを受けつつも、とりあえず浴衣を求める旅は続くのです。
    アテネとナポリで忘れずに地図を消化しながら、リスボンへ。
    まあ、クエの内容自体は簡単。
    大変だったのは、人がいっぱいの広場で「浴衣の男」を探す事^^
    で、やっと浴衣げっと。
    でも…なにこれ?左右で布をつないだような作りで、左右で色も模様も違う。
    しかも…模様があんまり可愛くない気がする。
    せめて、どちらか一方だけの方がいいような…。
    私の好みが保守的なのかな?
     
    ついでに、リスボンで3つめのクエを受けて、ロンドンへ。
    イベントにしっかり付き合っちゃった。
    貰ったのは、お守りロット。
    …アイテム欄を圧迫するので、微妙に邪魔なんだけど。
    まあいっか。そのうちダーリンに押し付けよう(鬼)
     
    ともかく、これで、いよいよ南蛮。
    幸い、ウイスキー相場が100%だったので、合計1600ほど買い込み、そのうち1000を船に積む。
    …いつもは150%とかなんだから、もっと買っておけばよかったと思ったのは、ずっと後の事。
    眠い中、少しでも南下しておきたいと思って、カーボヴェルデまで行って終了。
     
    とりあえず、南蛮を開港させるのが先なので、ウイスキー1000が終わったら、東南アジアで何か特産品を仕入れてピストン輸送すればいいのかな?。
    アリスの時は商会の先輩方におんぶにだっこだったから、自分でやるのは初めてなんだよね。
    わくわく半分、不安半分。

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]