忍者ブログ
オンラインゲーム「大航海時代Online」の航海者、シェリル・シモンズの航海日誌です。 ☆.航海者の館.☆に所属しています。 http://wikiwiki.jp/koyakata/
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    シェリル・シモンズ
    性別:
    女性
    P R
    来訪者数

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    地図とライザイベント

    7がつ17にち
    地図の日4日目。
    バルト海から戻ってきたら、ストックホルム周辺の地図が出るのはお約束。
    毒のある虫とか、怖そうな地図は、行くかどうか迷うよね。
    昨日は、な~んか進まなかったなぁ。ロンドン戻って終わり。
    これから3連休なんだから、きちんとカリブ海に行かなきゃ。
    地図やりながらパナマ勅命、ね。
    …ああ、そっか。思い出した。進まなかった理由。
    ライザイベントの最終決戦やってたんだ。
    やっと終わったのはいいけど…。
    長い事広い範囲でこき使った挙句に、ご褒美が紋章一つだよ。それも好みじゃないの。
    女王様とライザのけち~!

    拍手[0回]

    PR

    和み系の学問?

    7がつ16にち
    地図の日3日目。
    生物学の本を読んだおかげで、生物学の地図があふれてます。
    アイテム枠いっぱいになって、地図が出るのが終わる感じ。
    なので、今回は北欧方面でうろうろ。
    イノシシとか、トナカイとか、まだR1なのでふつうの動物たち。
    これはこれで、いいかも。
    捜索→古代の衣服、なんていうのは歴史好きとしては当然うれしいんだけど、生態調査→フェレットだったりすると…いきなり気分はペットショップ。かわい~って、思わず微笑んじゃう。
    生物学って、和み系の学問?
    とりあえずストックホルムで終わったので、次はアムステルダムと、ロンドンで再び書庫…。どんな地図が出るのやら。

    拍手[0回]

    地図とサルベージと私

    7がつ14にち
    久しぶりにEUに戻ったので、たまっていた地図を使う日。
    好きなの。これ♪
    地図をもって宝探し。しかも、歴史関連だったりして。
    るんるん♪って感じ。
    …まあ、たまに、NPC敵が強くて、びくびくしながら歩いてたりしますけど^^
    EU圏なので、以前やったのと同じ地図も多いのは仕方がないところ。
    R1とかで、以前やったと確信できる地図は(アイテム枠を優先して)廃棄してるんだけどね。
    まだ、北欧方面の地図が終わっていないし、世界周航の関係で飛ばしちゃったアフリカの地図もいっぱい。
    その後、パナマ勅命の時に行く新大陸の地図もあるし…宝探しは終わらない、って感じです^^
    そして、アテネの南西で、サルベージ。18隻目だったかな?
    アン号、っていう有名な船みたい。
    小さいし、☆2だったけど、発見物になるような船でした。
    それはいいんだけど…問題は、次。
    …どこだろ?これ?
    DOL+1の地図と照らし合わせてみても、ぴったり当てはまる場所がないの。
    もしかしたら、アマゾン川河口付近かなぁ…って感じ。☆5だから、消すのももったいないし。
    まあ、パナマ勅命の時にでも調べてみようかな。

    拍手[0回]

    世界周航

    7がつ13にち
    世界周航イベントが、やっと終了。
    ザンジバルまでは、海域調査と並行して進めていたので、良かったんですけどね~。
    例の「食糧が腐っていく」イベントのせいで、途中からは海域調査を諦めて直行コース。
    イベント敵艦隊がずらっと並んでたり、まあうんざり。
    戦闘苦手なんだってば~!
    逃げられなかったカーボヴェルデとセビリアの海戦だけは、護符護符で済ませて、他は回避しました。
    それにしても、イベント終了後、エルカノとじっくりお話したら、どうだったのかな?
    エルカノ「しかし、食糧問題は大変だったろう」
    シェリル「え~?お魚釣ってれば、食糧は余るぐらいだったので…料理のレパートリーが尽きちゃうのが問題でしたね…。」
    …改めて暗殺されそうな気がする^^
    こ~いうお馬鹿な空想(妄想?)するのも好き。
    …一応言っておきますけど、腐の人ではありませんから…。
    とにかく、一旦アフリカに戻って、海域調査と地図の消化をしなきゃ…。

    拍手[0回]

    …?

    7がつ10にち
    …何やってたっけ。
    なんか、シェリル・ノームの話をしたのは憶えてるけど…。
    …いつもとかなり調子が違ったのと、眠くて大変でした、まる。

    拍手[1回]


    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]