忍者ブログ
オンラインゲーム「大航海時代Online」の航海者、シェリル・シモンズの航海日誌です。 ☆.航海者の館.☆に所属しています。 http://wikiwiki.jp/koyakata/
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    シェリル・シモンズ
    性別:
    女性
    P R
    来訪者数

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    久しぶりの海域調査。

    7がつ31にち。
    東アジア勅命が終わった帰り道。
    久しぶりに海域調査です。
    残った海域は、アフリカ周辺と、グリーンランドをはじめとした北極方面だけ。
    というわけで、アフリカの海域調査開始。
    ソファラ周辺に8枚ぐらい地図があるので、そっちもクリアしていく。
    その最中に、ブラックなんとかっていう、☆5のお魚を釣り上げる。
    ただお魚釣っていたら偶然釣れただけなので、嬉しい棚ぼた♪
    何しろ、最近、交易での稼ぎは非常に少ないので、こういうのはうれしい。
     
    あ、でも、今回はインドって事で、コショウとかいろいろ積み込んでいる。
    海域調査やサルベージの予定があるので、商人時代に比べれば少ないけど、少しは財布が潤ってくれるといいなぁ。
    逆に、そのせいで、水100日分とかは積めない。だから、海域調査の余裕が、以前ほどは無いんだよね。
    以前だと、海域3つ4つ、1度にやっちゃってたんだけど…。
    さすがに厳しいかも。
    …といいつつ、南大西洋を含む3つをいっぺんにクリアしてみたり。
    そんな感じで、アフリカ東側の海域調査は終了。
     
    これからは北上していきます。
    その前に、カリビブ周辺でのサルベージね。

    拍手[0回]

    PR

    最近眠いの…。

    7がつ30にち
    最近眠いの。
    ど~しよ~もなく眠いの。
    10時ぐらいには寝てたりします。
    おかげで、ゲームの方が進まない。
    進まないから、ブログに書くことがない。
    もしくは、憶えてない。
     
    困ったな~~~。
     
    一応ね、東アジア勅命も終わったし、メソポタミア系のクエもこなしたし、地道に進んでるんだけど…。
    眠いのよね~~~。
    とりあえず、次の目標は、アフリカ方面の地図+海域調査+カリビブあたりでサルベージ、の筈なの…。
    ……………起きてればね。

    拍手[0回]

    画像実験

    今回は画像実験。



    どんなもんでしょ?


    7がつ26にち。
    海賊ばっかりの日。
    なにしろね、イスタンブールからスタートして、サロニカ、カイロ、そこからスエズ運河を通ってアデン、ペルシャ湾入ってバスラ、カリカットでクエ受けたりしてセイロンだもの。
    ず~~~~~~っと、海賊ラッシュ状態。
    操舵で避けてみても、大学スキルで回避しても、上納品がばんばん消えていきます。
    ほんと、海賊さんにはうんざり。

    でも、この間に、地図10枚ぐらい消化してるし、メソポタミアのウルを見つけるクエは完了したし、成果もあったのよ。

    これから、地図&クエを消化しつつ、目指すはマニラ。
    最後の勅命、東アジアが待ってるのよ~~。

    拍手[0回]

    スエズには…行ってないけど…

    7がつ24にち。
    今日こそはスエズ勅命を。
    そう思ってスタートしたので、その思いに忠実にスエズ勅命を。
    …でもこれ、すごく簡単。
    アレキサンドリアで情報収集して、あとは探し物。
    割とちゃっちゃと完了。
    なんだろう、この張り合いのなさ。
    だって、☆4~5あたりの冒険クエより簡単かもしれない。
    まあ、義務(?)は果たしたので、地図の消化とクエ。
    アオウミガメ(発見のクエ)は勅命前にクリアしたので、次は…メソポタミア。
    なんか燃えるよね。
    でも、これクリアするには、マルセイユとかセルビアとか行かなきゃいけないみたい。
    なので、ついでに(?)勅命報告しにロンドンに戻りますか。
    というところで終了。
     
     
    時間かかった割に、勅命あっさり終わっちゃった。
    でも、これで、残る勅命は東アジアだけ。
    いよいよ南蛮…ではなくて、いよいよ北極航路!
    でも、その前に、勅命報告して、スエズ運河で中東に出て、クエと海域調査しなきゃね。
     
    ちなみに、今回は、ブログで空白改行ができるかテスト。
    だって、今までは、行を開けるのができなかったんだもの。

    拍手[0回]

    まだスエズにつかないの?!

    7がつ23にち
    やっぱり毎日間抜けだなと思った日。
    昨日ダーリンに強化サルベージロープを貰ったので、早速アテネに。
    アテネには、地図も4枚ぐらいあるしね。
    で、書庫も見て~地図を消化して~次の地図があるサロニカへ。
    あれ?
    クエ請けることを綺麗さっぱり忘れてる。
    サロニカで地図をクリアしてから慌ててアテネに戻る。
    で、冒険者ギルドでクエ出し。
    依頼紙を10枚以上使ってもクエが出ない。
    wikiと見比べながら考える。
    ………。
    前提がありました…(恥)
    いやほんとに恥ずかしい。
    前提クエは依頼紙1枚で出たので、急いでセビリアに往復。
    そして、今度こそ転職クエを出して、ようやくサルベージャになりました。
    …本当に、これだけで終わっちゃったんだよね。
    移動はマルセイユ~アテネ~セビリア~アテネだけ。
    まだ黒海やカイロ周辺の地図はあるし…。
    スエズ勅命、簡単に終わると思ったら、意外と時間かかるなぁ。
    でも、今度こそスエズに行くぞ!………たぶん。

    拍手[0回]


    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]